新着情報
No. | 記 事 | 日 付 |
15 | 「誘導電動機のシミュレーション」と関連Project fileをアップロードしました。アップロードしたプロジェクトファイルは解説書目次からダウンロードできます。 | July 13, 2016 |
14 | 「S.M. Type 59 FormatによるUniversal Machineのシミュレーション」と関連Project file, SM_MODEL.acp と UM_MODEL_1.dat をアップロードしました。 |
Oct. 27, 2015 |
13 | 「ATPによる数式の数値計算」と関連プロジェクトファイル、ishort_calc.acp, Defini_integration.acp, Simplified_defini_integration.acp をアップロードしました | Sept. 14, 2013 |
12 | 「同期発電機のシミュレーション」と関連ファイル「tacsgen_model_with_inicon.acp, tacsgen_model_main_circuit_only.acp, pflow_calc_by_atpdraw.atp, tacsgen_model_no_load.acp,」をアップロードしました。 | Dec.02, 2012 |
11 | 「回転運動に関するまとめ」と「軸系データ換算」を再度アップロードしました。 | Oct.18, 2012 |
10 | 「三相変圧器の角変位の調整方法」をアップロードしました。 | May 12, 2011 |
9 | 「分布定数回路の基礎とシミュレーション.pdf」をアップロードしました。 | Jan. 12, 2010 |
8 | 「変圧器の模擬 Rev.2.pdf」をアップロードしました。第11項に定常状態のFo(磁束鎖交数)の説明を追記。 | April 13, 2008 |
7 | 「変圧器の模擬.pdf」をアップロードしました。 |
April 6th,2008 |
6 | 「間歇一線地絡時の過電圧現象.pdf」をアップロードしました。 | Nov.2, 2007 |
5 | 「 初めての方のATPの使い方.pdf 」をアップロードしました。 | Aug.19, 2007 |
4 | 「ATPを導入するには」の記事内容一部訂正しました。 | Aug. 5th, 2007 |
3 | 関連ATPDrawのProject Fileの開き方の記述を追加しました。 | Aug 4th, 2007 |
2 | 「過渡直流分電流と時定数.pdf」をアップロードしました。 | Aug. 2nd, 2007 |
1 | ホームページを開設しました。 | Aug. 2nd, 2007 |